|  | 
 
 | 肘折温泉は、約1万年前の噴火によりできた陥没地 (カルデラ)の中にある珍しい温泉地です。
 旅館20軒と土産店が密集している温泉街は、今なお
 湯治場風情を色濃く残しています。お客様からは、肘折
 に来ると、「落ち着く」「時間の流れがゆっくり感じる」
 「秘湯に来た気がする」などの声を多く聞きます。
 日常とは別世界かもしれません。
 
 当館は、そんな温泉街の南側、山形交通バス発着所の
 隣。2階建てで、全6室の小さな宿です。山菜やきのこ
 料理が自慢で、お客様からは「口に合う」と好評です。
 
 お風呂は源泉 かけ流しのお風呂が3つ。
 1階には中浴場と貸切風呂、2階には山々が眺められる
 展望風呂があります(下の写真、時間で男女交代)。
 2階にある展望風呂からは、斜面の花や山々、
 冬は雪景色が眺められ、雪見風呂が楽しめます。
 
 |